エンジンをかけるとマフラーから「ボッ、ボッ、ボッ、ボッ」と間欠的に排気されるようになり、エンジンが勝手に切れたり車が大きくガタガタ揺れるようになってしまったので修理屋へ持って行ったところ、イグニッショ...
質問者:猫の召使い 居住:栃木県 車種:アウディ A4 アバント Sライン 年式:2012年 日付:2021-11-29 10:40:22
カテゴリ:エンジン
日産セレナ FC26でドアを開錠してドアを閉めると15秒ぐらいで勝手にロックがかかります。ただ助手席から開錠して閉めた時だけ起こります。運転席側を開錠して閉じても起こりません。車速検知式ドアロックと電...
質問者:ハイストン 居住:福岡県 車種:日産セレナ FC26 年式:2010/11 日付:2021-11-26 11:18:11
カテゴリ:電気系
純正ターボからBLITZ製カローラスポーツ用ターボチャージャーへの交換を検討しています。メーカーによると全回転数域で馬力、トルクともに純正を上回るとのことですが、よくタービンが大きくなると停止状態から...
質問者:rev 居住:宮城県 車種:カローラスポーツ G"Z" 年式:2018 日付:2021-11-10 11:10:27
カテゴリ:エンジン
ワゴンr、走行距離6万5000キロに乗ってます1ヶ月ほどまえエンジンをかけたらキュルキュルと音がしました。すぐ消えたのですがそのあと1ヶ月間その音はしなかったのですが放置でもいいのでしょうか?その日は...
質問者:あい 居住:静岡県 車種:ワゴンr 年式:2007 日付:2021-11-09 17:14:12
カテゴリ:エンジン
今ヴェルファイアハイブリッド中古車で購入が決まっているのですがどうしてもオールテレーンタイヤをはかしてみたくさがしていました。今気に入っているホイールとタイヤは18インチ8J+48にトーヨータイヤ オ...
質問者:カイ 居住:岩手県 車種:ヴェルファイアハイブリッド 年式:2016 日付:2021-11-08 04:19:08
カテゴリ:足回り
オデッセイRC1のオイル交換をしたいのですが、アンダーカバーの取外しでプラスドライバーだけで外れますか?他にも工具は入りますか?
質問者:はまさん 居住:新潟県 車種:オデッセイRC1 年式:2015年 日付:2021-11-01 10:30:33
カテゴリ:エンジン
3日程前から運転席の下辺りからの異音に困っています。音の種類としては金属のパイプがぶつかるようなコーン、ポーンという音、その後にコロコロ、カラカラと音がします。いずれもブレーキをかけて止まる前止まった...
質問者:まる 居住:香川県 車種:Nワゴンカスタム 日付:2021-10-23 13:36:19
カテゴリ:足回り
はじめまして上記の症状で困っています。近場で乗りまわすには問題ないのですが、外気28度以上、50キロ以上の中距離走行をしたときにこの症状が現れます。具体的には緩い登りでアクセルを踏むとブスブス息継ぎし...
質問者:けい 居住:宮城県 車種:日産パトロール tb42e 年式:'93 日付:2020-12-18 17:06:26
カテゴリ:エンジン
初めまして、パオの5MT車です。走行中のみトランスミッション辺りから異音(ゴー?ジャー?ギアなりのような音)がしていてクラッチを切ると音がしなくなります。そのまま走っていると、異音が大きくなり1.3....
質問者:Ayt 居住:岡山県 車種:日産 パオ 年式:H1年 日付:2021-10-20 12:37:22
カテゴリ:ミッション
初めてご質問させていただきます。当方セルシオ30前期に乗っております。走行距離は15万キロ。ブレーキ時、強く加重がかかる(特に下り坂)と前の足回りから「ギシギシ・グググ」、ハンドルを大きく切った際は「...
質問者:やまちゃん 居住:鹿児島県 車種:セルシオ30(前期) 年式:2000年式 日付:2021-10-15 08:28:43
カテゴリ:足回り