エンジン始動した直後から、おそらくタイニングベルト辺りかと思いますが、キュルキュルという凄い異音が発生する事があります。一度エンジンを停止し、再度始動すると収まる事が多々ありますが、直ぐに対応が必要で...
質問者:tenten 居住:大阪府 車種:ワゴンR 日付:2022-04-01 18:29:42
カテゴリ:その他
プジョー308のディーゼルに乗っています。先日、給油の際に燃料添加剤を一緒に入れていますが、おそらくシリコン製のゴムチューブが給油口から燃料ホースに混入してしましました。チューブの大きさは、φ5mm×...
質問者:名前なし 居住:長野県 車種:プジョー308 年式:2019年 日付:2022-03-31 15:52:59
カテゴリ:その他
ヴィヴィオRX-R D型の不具合についてご相談です。ディーラーにて、点検を致しましたが原因がわからなく困っています。アクセルを踏み込むと回転数が一定の所から上がらなく、加速不良の症状がでます。被った様...
質問者:いち 居住:北海道 車種:ヴィヴィオ 年式:1996年 日付:2022-03-22 00:26:57
カテゴリ:エンジン
はじめまして。78プラドのデフホーシング部のサイドブレーキ取り付け金具の周りから オイル漏れがしています。 おそらく錆びてきたところから 漏れているのですが修理方法は どうすればいいのでしょうか? あ...
質問者:ts 居住:千葉県 車種:78プラド 年式:平成7年 日付:2022-02-16 21:21:57
カテゴリ:その他
日産 オッティ2005年式MT車2WDを所有しています。運転中に三速30km/h, 四速40km/h, 五速50km/hの時にそれぞれ車体全体が振動する症状があります。中古車として96,000kmの時...
質問者:えのき 居住:茨城県 車種:オッティ 年式:2005 日付:2022-02-20 19:04:28
カテゴリ:エンジン