修理・トラブル

最新の修理・トラブルの質問

すべて | 未回答 | 回答済み | 解決
解決

エバポシステムの漏れ

エンジンライトが点灯していて、読まれたコードはP0455とP1448でエバポシステムのガス漏れのことでした。このコードが読まれるまえに一度リ...

質問者:ゆう 居住:福島県 車種:日産マキシマ 年式:2003 日付:2019-01-12 15:03:43
カテゴリ:ミッション

解決

車の壊れ具合について質問です。修理をするか売り払うべきか迷っています

現在アメリカで大学生をしているものです。車社会なのと、バスの利用者の治安が悪すぎることがあり、最近10万円程で2003年の日産マキシマを購入...

質問者:ゆう 居住:福島県 車種:日産 マキシマ 年式:2003 日付:2019-01-12 14:19:14
カテゴリ:排気系

解決

ヒューズ??

ウィンカー&ワイパーが動かなくなりました。それと、ガソリンメーターが底辺から動かなくなり、残りの燃料も見れなくなり困っていますハザード、ライ...

質問者:ふーが 居住:北海道 車種:三菱jeep 日付:2019-01-11 22:59:04
カテゴリ:電気系

解決

修理工場でのドラミラーの修理費

 この間、ドラミラー本体とドラミラーについているランプが破損してしまい、ドラミラーをまるまる交換することになりました。そのときに自分で中古で...

質問者:ハヤシライス 居住:神奈川県 車種:ノート 日付:2018-12-20 16:34:45
カテゴリ:ドア回り

解決

振動がします

初めましてお世話になります11月に2001年ボクスター986を購入しました走行距離は約10万キロです症状は走行中何速でも何キロでもエンジン回...

質問者:車好き 居住:島根県 車種:ボクスター986 年式:2001 日付:2019-01-09 08:10:58
カテゴリ:その他

解決

冷間時アイドリングでゴロンゴロン

冷間時アイドリングでゴロンゴロン異音振動あります。10分ぐらい走行であったまると静かになります。ふけあがりは問題ありません走行距離18万キロ...

質問者:WISH10-Z 居住:千葉県 車種:ANE11W WISH 年式:H15 日付:2018-12-04 18:26:47
カテゴリ:エンジン

解決

アイドリング中ECT Snowモード変更後エンスト

Dレンジのままアイドリング中、ECTスイッチにてSnowモードに切り替えるとエンストもしくはアイドルハンチング現象が発生する。 P,Nレンジ...

質問者:ssgs 居住:広島県 車種:GS350 年式:H18 日付:2018-12-18 12:28:18
カテゴリ:エンジン

解決

エアコン

エアコンのクーラーを入れるとしばらくすると、コンプレッサーのクラッチが入らなくなるしばらくするとクラッチがはいるの繰り返しになります。クーラ...

質問者:たか 居住:鹿児島県 車種:マツダ azワゴン 年式:H24.7 日付:2018-12-04 19:11:58
カテゴリ:エアコン

解決

エンジンアイドリング時の異常回転

エンジンアイドリング時に2000~2500回転まで上がり高音が続いています。今まではなかった症状で原因が分からずこまってます。

質問者:918 居住:香川県 車種:MRワゴン 年式:2002 日付:2018-11-30 23:58:47
カテゴリ:エンジン

解決

AT トルクコンバータ

トルクコンバータ現在270mmサイズが組まれていますが245mmのトルコンでは不具合が出て来ますか? 先日ミッションの載せ替えをしたのですが...

質問者:w124 居住:広島県 車種:メルセデスベンツ w124 230te 年式:1990 日付:2018-11-20 13:31:22
カテゴリ:ミッション

最新の修理・トラブルのカテゴリ

ページトップへ