普通の走行では問題ないのですが、前方を照らすライトをつけて走行するとエンジンの回転数が安定しません。アクセルを踏んでいても、下り坂でもメーターが終始上下します。乗っていて心地よくないし、とても不安です...
質問者:はなえ 居住:東京都 車種:Palsar 年式:2014 日付:2019-01-25 21:03:23
カテゴリ:エンジン
冷間時アイドリングでゴロンゴロン異音振動あります。10分ぐらい走行であったまると静かになります。ふけあがりは問題ありません走行距離18万キロ プラグ、コイル、オルタネーター、ウォーターポンプ、サーモス...
質問者:WISH10-Z 居住:千葉県 車種:ANE11W WISH 年式:H15 日付:2018-12-04 18:26:47
カテゴリ:エンジン
Dレンジのままアイドリング中、ECTスイッチにてSnowモードに切り替えるとエンストもしくはアイドルハンチング現象が発生する。 P,Nレンジでは発生しない。メーター内チェックランプ等点灯なし。ダイアグ...
質問者:ssgs 居住:広島県 車種:GS350 年式:H18 日付:2018-12-18 12:28:18
カテゴリ:エンジン
エンジンアイドリング時に2000~2500回転まで上がり高音が続いています。今まではなかった症状で原因が分からずこまってます。
質問者:918 居住:香川県 車種:MRワゴン 年式:2002 日付:2018-11-30 23:58:47
カテゴリ:エンジン
こんにちは。JZZ30ソアラ(AT)に乗っています。今回の悩みなのですが、2速から3速に切り替わる中間あたりで、若干回転数が下がります。他の切り替わりは全く問題がないです。また、エンジンが温まっていな...
質問者:ユウ 居住:神奈川県 車種:ソアラ 年式:平成10年 日付:2018-11-05 15:15:02
カテゴリ:エンジン
はじめてご質問させていただきます。私ですが、S205のC250、274型エンジンに乗っております。レッド近くまで引っ張った時があり、その数日後エンジンルームから回転数に比例しシュルシュル?ヒュンヒュン...
質問者:よし 居住:愛知県 車種:メルセデスベンツ C250ワゴン 年式:2015年 日付:2018-10-29 14:12:07
カテゴリ:エンジン
加速後60キロメートル以上で、アクセルを勢いよく戻すと、足元あるいはエンジンルーム付近からガリガリといった異音が聞こえます。正規ディーラーでこれまで二回ターボチャージャーを交換してもらいましたか、数ヶ...
質問者:ノブ 居住:滋賀県 車種:ゴルフ7gti 年式:2013 日付:2018-10-16 07:04:28
カテゴリ:エンジン
こんにちは。質問させてください。高速での渋滞時、オイル警告灯が点灯します。点灯と言うか…点滅?規則的ではなく…そして渋滞時のみ。オイルの量も、距離もまだ大丈夫です。半年程前にも高速での渋滞時に同じ様に...
質問者:てん 居住:福井県 車種:オッティ 年式:平成19年 日付:2018-09-17 17:53:47
カテゴリ:エンジン
宜しくお願い致します。先日、修理工場にてタイミングベルトとウォーターポンプの交換(丸二日の入庫予定であったが、二日目に「組付けに手間取ってしまったのでもう一日延長したい」との連絡)をしてもらったのです...
質問者:九郎 居住:神奈川県 車種:ボルボ V70 Ⅲ(BB系) 年式:平成20年式(走行11万) 日付:2018-09-12 00:58:46
カテゴリ:エンジン
先日ホーンが鳴らなくなりヒューズ切れかと思い調べていて、ヒューズは切れていなかったので車を元の場所に移動しようとエンジンを掛けようとするとセルは回るが一切エンジンがかからなくなりました。ナビやライト類...
質問者:ぶどう 居住:奈良県 車種:マークX 年式:平成16〜17 日付:2018-09-11 15:45:01
カテゴリ:エンジン