HOME >クルマ修理Q&A掲示板

クルマ修理Q&A掲示板

 中古車の修理・トラブルのカテゴリ

中古車トラブル・修理の質問

すべて | 未回答 | 回答済み | 解決

始動時からのエンジン異音

回答済み

始動時からウォーンウォーンと低い異音がします、走り始めて10分前後しますと、異音は消えます。ちなみに、エアコンをオンにしますと異音は消えます。また、寒い日は10分前後で夏日くらいだと5分程度で消えます...

質問者:松葉がに 居住:鳥取県 車種:ダイハツ エッセ 年式:平成18年式 日付:2022-05-27 15:38:36
カテゴリ:エンジン

エンジンウォーターポンプの修理後のベルトの不具合について

回答済み

3月末に車検を受けました。タントに乗っています。今年で9年目になりますが、今まで車検や点検はかかさず全ておこなってきました。車検前からサイドブレーキをひいたあとにキュルキュルという異音がたまにしていた...

質問者:エンジン 居住:京都府 日付:2022-05-18 16:01:15
カテゴリ:エンジン

フェールフィルター目詰まり

追記あり

フェールフィルターが目詰まりしエンジンが始動不能になりレッカーでディーラーに入庫しました。その後連絡がありフェールフィルターが真っ黒でガソリンタンク内にも汚れがあるのでフェールポンプとフェールとタンク...

質問者:ヒロ 居住:神奈川県 車種:トヨタアイシス 年式:H18 日付:2022-05-09 07:44:41
カテゴリ:エンジン

プライマリープーリの異音

回答済み

2022.3月にエンジン部分から異音がするので ダイハツの購入した店に持ち込みました。結果は部品を交換するしかないとの事なので交換することにしました。費用は保証期間(7年または7万キロ)が過ぎてるので...

質問者:常原 居住:滋賀県 車種:ダイハツムーブ 年式:2014 日付:2022-05-01 19:08:23
カテゴリ:エンジン

アクセルを踏み込むとスムーズに加速しない

回答済み

ヴィヴィオRX-R D型の不具合についてご相談です。ディーラーにて、点検を致しましたが原因がわからなく困っています。アクセルを踏み込むと回転数が一定の所から上がらなく、加速不良の症状がでます。被った様...

質問者:いち 居住:北海道 車種:ヴィヴィオ 年式:1996年 日付:2022-03-22 00:26:57
カテゴリ:エンジン

エンジン

回答済み

エンジンオイル補充後走行中マフラーから白煙が出るのとアクセル踏むとエンジンからカタカタ音がするんですがオイルの入れすぎが原因でしょうか?

質問者:y 居住:岐阜県 車種:ダイハツムーブ 日付:2022-03-16 15:04:30
カテゴリ:エンジン

エンジン音

追記あり

車のエンジン音が大きくなり原因が知りたいです。平坦な道や下り坂を走行中も唸るような音がします(坂道を上るような音)オイルの減りも早く感じられマフラーから白煙が出てました。停車中も音が大きくなった気がし...

質問者:鴨志田理 居住:茨城県 車種:エスティマ 日付:2022-03-18 01:36:22
カテゴリ:エンジン

ラジエターの圧力

追記あり

リザーブタンクからLLCが溢れ出る症状です。原因と考えられ事はエンジンが冷めても圧力が少し残りリザーブタンクから戻る事が出来ない状態で2,3回乗ると溢れ出るようです。ラジエターはアルミ社外品新品、ホー...

質問者:ダルマさんが壊れた 居住:静岡県 車種:トヨタ セリカ 年式:1973年 日付:2022-03-05 16:12:20
カテゴリ:エンジン

車体全体が振動します

追記あり

日産 オッティ2005年式MT車2WDを所有しています。運転中に三速30km/h, 四速40km/h, 五速50km/hの時にそれぞれ車体全体が振動する症状があります。中古車として96,000kmの時...

質問者:えのき 居住:茨城県 車種:オッティ 年式:2005 日付:2022-02-20 19:04:28
カテゴリ:エンジン

距離27万

回答済み

エンジンをかける際アクセルを踏まないとかからず、アクセルを踏んでないとエンストします。プラグ、イグニッションコイルを交換し、ISCVのカーボン除去を行いました。最初の始動時 改善されたと思ったのですが...

質問者:diy好き 居住:岐阜県 車種:da63t 年式:平成15年 日付:2022-02-16 17:30:16
カテゴリ:エンジン

ページトップへ